|
郷土佐賀に関する研究を支援する当会研究助成の第24回研究報告会を佐賀商工ビルで開催し、昨年度に助成を受けた2名と4グループによる報告が行われました(参加者46名)。特別研究では梨子地九曜紋松橘蒔絵角赤手箱の図様分析の報告が、一般研究では古代松浦郡の成立過程に関する考古学的再検討の報告がありました。青少年活動では、佐賀大学の学生や県立致遠館高等学校の生徒(卒業生)、先生方により1年間の活動の報告がありました。青少年活動の報告後には佐賀市教育委員会丹宗成一教育長より、各報告に対して講評・助言がありました。今回の報告内容を含む研究報告書 第12号は、令和6年度分と合せて今年の秋に刊行予定です。 |
|
鍋島報效会では、佐賀県下における文化及び教育の振興や奨励助成を行い社会事業に貢献することを目的に、2種類の助成事業(事業助成/研究助成)を行っています。 |