収蔵品紹介

染付菊文透彫香炉

そめつけ きくもん すかしぼり こうろ

薄手で繊細な透かし彫りが美しい香炉。三川内焼は長崎県佐世保市の陶磁器で、平戸藩主 松浦鎮信が、朝鮮の役の際平戸に連れ帰った陶工達に焼物を作らせたのが始まりとされ、別名「平戸焼」ともいう。

近代
三川内焼

高23.5cm 台幅9.2cm

掲載図録

●図録「鍋島家伝来陶磁器名品展」(平成25年)


掲載図録はこちら(●図録「鍋島家伝来陶磁器名品展」(平成25年))

  • 収蔵品トップへ
  • 収蔵品一覧へ
  • 前の収蔵品へ
  • 次の収蔵品へ

ページ上部へ戻る