第24回研究報告会

第24回 鍋島報效会研究助成 研究報告会

当財団では平成13年度より佐賀に関する研究に対し公募を行い、毎年数名の研究者・グループに対し助成を行っております。
令和6年度に当財団の助成を受けた研究者2名と4グループによる、研究・活動成果の報告会を下記の日程で開催いたします。

■日時:令和7年7月20日(日) 13:00~15:40
■場所:佐賀商工ビル 7階 大会議室(佐賀市白山2丁目1-12)  
■料金:300円(資料代)
■定員:60名(事前予約制)

ご参加をご希望の方は、下記メールフォームまたはお電話(0952-23-4200)にてお申し込みください。

 

 

氏名 区分 研究テーマ
菊地 泰子
(大阪市立美術館 学芸員)
特別 二つの梨子地九曜紋松橘蒔絵角赤手箱について
ー鍋島報效会本と大阪市立美術館本の図様分析を中心にー
立谷 聡明
(佐賀県文化課文化財保護・活用室)
一般 古代松浦郡の成立過程に関する考古学的再検討
佐賀市立川副中学校 活動 2030年へ SDGs川中アクション!
~幸せな川副町をめざして~
佐賀市少年少女発明クラブ 活動 子どもたちの創造性の開発と,
自ら創造する意欲の育成
こどものまち「ミニさが」実行委員会
(佐賀大学教育学部)
活動 こどもがつくるこどものまち「ミニさが」の開催
佐賀県立致遠館高等学校 活動 佐賀県の農業の負担軽減に資する新しい農薬の開発

 

お名前 *
ふりがな(お名前) *
郵便番号 *
 (半角数字、ハイフン(-)なし)
都道府県 *
ご住所 *
住所1:
住所2:
電話番号 *
メールアドレス *

 (確認用)

ページ上部へ戻る

トップページへ戻る