収蔵品紹介

猪蒔絵夏蜜柑製菓子器

いのししまきえなつみかんせいかしき

夏蜜柑の皮が肉厚であることを利用して、乾燥させた外皮に蒔絵をほどこした大小一対の菓子器。内側は漆塗とし、木製黒漆塗の蓋を添え、身には秋草に猪、菊花や蝶を金蒔絵で描く。明治天皇の御愛蔵の品に類例があり、蜜柑のように意表をついた素材を容器に転用するのは、明治天皇自身の発案といわれる。明治天皇の第八皇女富美宮(允子内親王/13代鍋島直泰夫人紀久子の母)が拝領した。

明治19年(1886)

朝香宮允子妃 伝来
(大)胴径12.0cm 高9.2cm (小)胴径10.1cm 高6.3cm


  • 収蔵品トップへ
  • 収蔵品一覧へ
  • 前の収蔵品へ
  • 次の収蔵品へ

ページ上部へ戻る