公益財団法人鍋島報效会 徴古館


第102回展 鍋島家の雛祭り

令和6年度の展覧会

「鍋島家の雛祭り」展 (2025年)

画像

期  間:2025年2月8日(土)~3月9日(日)
時  間:10時~17時(最終入館16:30)
休館日:なし
入館料:佐賀城下ひなまつり周遊チケット 1,000円(中学生以下無料)
※本展は「佐賀城下ひなまつり」の一環として開催いたしました。

侯爵鍋島家の歴代夫人が愛しんだ、明治から昭和初期のおひなさまをご紹介する恒例の雛祭り展を開催いたしました。
さらに今回は、鍋島邸を彩った花モチーフの工芸品も2階展示室にて展示いたしました。
➡鍋島家の雛人形について

佐賀城下ひなまつり

この期間は「佐賀城下ひなまつり」として佐賀城下全体が春らしく彩られます。佐賀城には子どもたちが作ったおひなさまがずらりと並び、城下ではレトロな街並みや建物を楽しみながら、佐賀の伝統工芸で彩ったおひなさまなどを見ることができます。

画像
 

2階展示室
徴古館の「花めぐり」 ~超絶技巧の美~

第25回佐賀城下ひなまつりのテーマ「花めぐり」にちなみ、展示中のおひなさまと近い時代に鍋島邸を彩っていた、花モチーフの工芸品をご紹介しました。

ギャラリートーク

画像

以下の日程で、展示室内で学芸員による展示解説を行いました。
(約30分/予約不要)
2月15日(土)、16日(日)、22日(土)、23日(日)
いずれも14時より
 

週末のイベント(2階/土・日・祝日)

画像

期間中の土曜・日曜・祝日には、2階でお箏の演奏を行いました。
演奏:箏曲穂波会  11時~15時)
 

新発売!佐賀城下ひなまつり手ぬぐい

画像

第25回を記念して、ひなまつりの会場に並ぶ雛人形や建物を描いた手ぬぐいを販売しました。
(1枚700円

 

ひなまつり期間限定!徴古館オリジナル丸ぼうろ

画像

当館学芸員による、ゆる~い「次郎左衛門雛」のイラストが焼印された丸ぼうろ(鶴屋製)を販売しました。
(1枚150円)

 

Category


公益財団法人鍋島報效会 徴古館
〒840-0831 佐賀県佐賀市松原2-5-22
TEL:0952-23-4200
FAX:0952-23-4200
info@nabeshima.or.jp


Copyright (c) Nabeshima Houkoukai All Rights Reserved.